大井川文化会館ミュージコ 〒421-0205静岡県焼津市宗高888 ℡054-622-8811 fax054-622-8822
6月の休館日■5日(月)・12日(月)・19日(月)・26日(月) 7月の休館日■3日(月)・10日(月)・18日(火)・24日(月)・31日(月) |
大井川文化会館の利用に伴う感染対策について 日頃から大井川文化会館をご利用いただき、厚くお礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、大井川文化会館をご利用いただくいただく際には、 以下の点にご留意ください。 ●マスク着用については、個人の主体的な選択を尊重し、個人のご判断をお願いします。 なお、今後の感染状況等に応じて、大井川文化会館よりマスクの着用をお願いする場合もございます。 ●発熱、風邪等の症状がある場合には、大井川文化会館の利用をお控えてください。 ●定期的な「手洗い又は手指消毒」、「換気」をお願いします。 ※引き続き「三つの密(密閉、密集、密接)の回避」、「人と人との距離の確保」は大切です。 皆様が安心して利用できますよう、ご理解とご協力をお願いします。 |
6月4日(日) | 第32回ミュージコ吹奏楽フェスティバル 午前の部プログラム 午後の部プログラム |
① 9:30開演 ②13:30開演 |
小学生から社会人まで、幅広い年代の吹奏楽団体が出演する「ミュージコ吹奏楽フェスティバル」を開催します。今年のテーマ「スポーツ」にちなんだ各団体の特徴ある演奏をお楽しみください。午前・午後の入替制で入場にはチケットが必要です。 全席指定 200円 ※各回入替制、小学生以上有料 好評発売中 電話・窓口にて ℡054-622-8811 |
6月30日(金) | ミュージコロビーコンサートVol.81 触れずに奏でるテルミン&マトリョミンの柔らかな音色 |
18:30開場 19:00開演 |
ロシアで発明された世界最古の電子楽器テルミンの演奏をお届けします。直接手で触れることなく演奏する電子楽器テルミン。世界的奏者である竹内正実が皆様を幻想的な世界へ誘います。 全席自由 入場無料 |
7月8日(土) | ライフタイムバンドInミュージコ |
13:00開場 13:30開演 |
「JAZZこそ人生!」と語るピアニスト久保田隆がオーナーのジャズクラブ「LIFETIME」(静岡市葵区)のレギュラーメンバーによる素敵なJAZZライブをお届けします。ジャズ愛に満ちたライフタイムバンドの極上の演奏を、お楽しみください。 全席指定 2,500円 ※未就学児入場不可 好評発売中 ネット・電話・窓口にて ℡054-622-8811 |
7月14日(金) | 大井川寄席七月公演 橘家文吾・三遊亭ぽん太 納涼寄席 |
13:30開場 14:00開演 |
今回の納涼寄席は、古典落語を得意とする実力派!橘家文吾と古典新作と数多く持ちネタがある三遊亭ぽん太の両噺家が登場。若手落語家ユニット「ちょちょら組」のメンバーとしても活躍中の二人が、個性あふれる演目を繰り広げ、多彩な話芸で楽しませます。 全席自由 500円 ※未就学児入場不可 好評発売中 ネット・電話・窓口にて ℡054-622-8811 |
8月11日(金・祝) | 夏休み特別講座 『落語』がオモシロいのはなぜだろう? |
13:00受付 13:30開始 |
小学生とその保護者を対象に『落語』をわかりやすく、楽しく解説する夏休み特別講座を開催します。日本語の魅力やおもしろさに気付き、落語がグッと身近な存在になり、笑いへの視野がグーンと広がります。夏休みの自由研究は落語に決まり‼ 参加料無料 ※小学生とその保護者対象(小学生のみの参加も可能) 6月25日(日)9:00~ QRコードより申込開始 ![]() https://logoform.jp/form/tWbQ/251166 ←こちらからも申込できます。 |
9月18日(月祝) | 青春のアイドルヒットステージ |
15:30開場 16:00開演 |
アイドル全盛期の80年代に脚光を浴び、今もなお輝きを増し、“素敵な大人の女性”として活躍する松本伊代、早見優、森口博子の3人がミュージコに登場。誰もが口ずさめる懐かしいヒット曲や楽しいトークで、会場を盛り上げます。 全席指定 5,500円 ※未就学児入場不可 7月9日(日)10:00~ ネット・電話にて申込開始 ℡054-622-8811・054-622-8494 |